From 2015, 2015年より、

マイナーなユーカリ達』は日本語のみでというか、英語にできないだけですが、ユーカリに関する栽培記録を掲載しています。

The English version is "Slow Life - Tidings of four seasons".
I am weak in English. For that reason I aim at something like picture book, that is represented by words of a little.

英語版としていますが、タイトル通り『四季の便り』として、日本語と英語の併記で四季折々のユーカリの姿を掲載しています。

Aromaphloia アロマフロイア』では、バラやアロマオイルなどユーカリ以外のものを掲載しています。

11/28/2009

シネレア(Eucalyptus cinerea)

シネレア(Eucalyptus cinerea 和名は銀丸葉ユーカリ)



いい感じになってきました。

6号鉢で、主幹は80~90センチ、鉢から上が60センチです。



幹も独特の色合いで綺麗です。

11/19/2009

グロブルスの挿し芽

グロブルス(Eucalyptus Globulus)の挿し芽の新芽が、3カ月目にしてやっと動き出しました。



10月20日時点(挿し芽して2ヶ月目)では、閉じていた葉っぱが開きましたので、根っこが出たという感じはしたのですが、新芽部は微動だにしていませんでしたので、本当に根っこが出だしたのかどうか半信半疑でした。



挿し芽後3カ月目にして、微動だにしていなかった新芽が動きだしました。

成長出来るだけの根っこが出てきた様で一安心です。

枚方の最低気温は、10月なんとか2桁あったのですが、11月に入って最低気温が5.4度という日もあり、1けたの気温が多くなりました。

グロブルスはUSDA Zone 8ですので、-7~-12度の耐寒性ということですが、なにせ2号ポットで、なおかつ根っこが出たての苗です。 こう寒くなってくると、何時どうなるか分かりませんので気がかりです。

11/17/2009

モリスビーの記事に関して

モリスビーの記事に関しましては、その他のブログにあります、『マイナーなユーカリ達』に続きをアップしていきますので、よろしくお願い致します。

11/07/2009

ポポラス(Eucalyptus polyanthemos)

購入時ハートリーフユーカリとは書いてあったのですが、品種名は不明です。



色々調べた結果、Eucalyptus polyanthemos ssp vestitaの赤みを除けば、葉っぱはまったく同じ形ですので、Eucalyptus polyanthemos ssp ???だと思います。





通常のポポラス(Eucalyptus polyanthemos)とは、葉っぱの形・色、決定的には葉っぱの出方が違います。





このユーカリは、点滴型の『水やり当番』で給水しています。

夏場は1週間で1リットル位の水量でしたが、現在では半月で500cc程度です。

ですが、今なお綺麗な銀色の葉っぱで、新芽が生長し続けています。

11/06/2009

モリスビーの葉っぱの裏

なぜか良く分かりませんが、モリスビー(Eucalyptus morrisbyi)の葉っぱの裏が、



緑のものと紫のものが半々ぐらいです。




やっとカメラの接写方法がわかりました。

1年間ばかちょんカメラとしてしか使えなかったのですが、被写体が小さくなって四苦八苦していましたところ、何気なく触ったボタンが接写時の焦点を合わせる機能だったようです。

嬉しくなって、写真をアップしました。

11/04/2009

ステイジリアナ(Eucalyptus staigeriana)の脱皮

ステイジリアナ(Eucalyptus staigeriana)ですが、寒さのせいでしょうか? 先端部の新芽が枯れ、上方への成長はストップしましたが、幹がかわり始めました。



白かった幹は赤くなり始め、



リグノーテューバー(Ligno-tuber)近くの茶色くなっていた樹皮が脱皮しだしました。

三つ葉のモリスビー(Eucalyptus morrisbyi)

三つ葉のモリスビー(Eucalyptus morrisbyi)の続きです。

新芽が3枚なのか2枚なのか気になり接写してみました。



画像が悪くてすみません。

新芽は3枚でした。

内心うれしいです。



通常のモリスビーは写真の様に脇芽が出ているもの、出かけているものといった状態ですが、



三つ葉のモリスビーは、双葉から上2段です。

このように変異したものは、やはり育ちが悪い様です。

楽しみが増えました。

11/01/2009

三つ葉のモリスビー

モリスビー(Eucalyptus morrisbyi)



通常左右一対で90度に回りながら、互い違いに葉っぱが出て伸びていくのですが、



三つ葉のモリスビーを見つけました。

このまま大きくなってくれると嬉しいのですが、多分2枚に戻るような気がします。

実は双葉が3枚のモリスビーがあったのですが、3枚の双葉の次の葉っぱは三つ葉でしたが、その次からは2枚に戻りました。