グロブルス(Eucalyptus Globulus)の挿し芽の新芽が、3カ月目にしてやっと動き出しました。
10月20日時点(挿し芽して2ヶ月目)では、閉じていた葉っぱが開きましたので、根っこが出たという感じはしたのですが、新芽部は微動だにしていませんでしたので、本当に根っこが出だしたのかどうか半信半疑でした。
挿し芽後3カ月目にして、微動だにしていなかった新芽が動きだしました。
成長出来るだけの根っこが出てきた様で一安心です。
枚方の最低気温は、10月なんとか2桁あったのですが、11月に入って最低気温が5.4度という日もあり、1けたの気温が多くなりました。
グロブルスはUSDA Zone 8ですので、-7~-12度の耐寒性ということですが、なにせ2号ポットで、なおかつ根っこが出たての苗です。 こう寒くなってくると、何時どうなるか分かりませんので気がかりです。
eucalyptus_kことKayakissです。
ReplyDeleteユーカリの挿し木凄いですね。私は既に30回以上失敗しました。
ネットでも成功例をみたことがなかったので、ほぼ不可能だと認識しておりました。
大概が数日で枯れていきましたが
今から考えると大体6月ごろから行っていましたので、時期が悪かったように思います。
とはいえ相当難易度は高そうですね。
また剪定後にでもチャレンジしてみたいと思います。