From 2015, 2015年より、

マイナーなユーカリ達』は日本語のみでというか、英語にできないだけですが、ユーカリに関する栽培記録を掲載しています。

The English version is "Slow Life - Tidings of four seasons".
I am weak in English. For that reason I aim at something like picture book, that is represented by words of a little.

英語版としていますが、タイトル通り『四季の便り』として、日本語と英語の併記で四季折々のユーカリの姿を掲載しています。

Aromaphloia アロマフロイア』では、バラやアロマオイルなどユーカリ以外のものを掲載しています。
Showing posts with label Eucalyptus aromaphloia. Show all posts
Showing posts with label Eucalyptus aromaphloia. Show all posts

8/18/2016

Is this eucalyptus a variegated leaf ?


Botanical Name: Eucalyptus aromaphloia
Common Name: Scented bark / Creswick apple-box

I cultivate Aromaphloia in two flowerpots.

One of them,
Leaf of the original Aromaphloa.

The other is

When it was small, it was the leaf of the same shape, but shapes came to be different as it became big.

Is it a mutation?
It's a roundish leaf.

Long time was necessary for this eucalyptus's changing into a variegated leaf.

I noticed recently.

7/18/2010

折れてしまったアロマフロイア

学  名: Eucalyptus aromaphloia ( ユーカリ・アロマフロイア )
英  名: Creswick apple-box / Scent bark
和  名: -----

目  的:【 花 】・【☆  葉の香り 】・【葉の形状】・【葉の色】・【特 別】
葉の香り:【柑橘系】・【フルーティー】・【花の香り】・【ミント】・【新しい木材の香り】・【スパイシー】・【☆ 不明】

備  考: 英名の訳が『香る樹皮』、樹皮はどのような香りがするのでしょうか?
      雨粒の直撃で茎が折れるほど、少々サクイ様です。

評  価: ☆=データ・写真による当初目的
       ★=育種結果に基づくOsakano Jieの主観
評  点: ☆、☆☆、☆☆☆の3段階
       評価、評点はOsakano Jieの主観で、体調や調査の進行度合いにより変化します。





昨日、何の拍子に折れたのか分かりませんが、


アロマフロイアが皮1枚でつながっている状態でした。


多分ダメだろう?


でも、放置してみようか?









今朝、様子をみると、何と新芽付近が上を向いて育とうとしているではありませんか!


風が吹くとちぎれそうで、


夕立が来るとちぎれそうで、何とか出来ないのか?


ボンドで止めるか?


ボンドの成分で枯れそうだし、ご飯粒はカビがきそうだし・・・


人が怪我をするとバンドエイド


アロマフロイアにとっては重傷の怪我ですが、




これだという事でバンドエイドのテープ部分を切り取って張り付けてあげました。


どうせなら、骨折部分に添え木をして、


真直ぐにしてあげればよかったのにと思いますが、


後の祭りです。