From 2015, 2015年より、

マイナーなユーカリ達』は日本語のみでというか、英語にできないだけですが、ユーカリに関する栽培記録を掲載しています。

The English version is "Slow Life - Tidings of four seasons".
I am weak in English. For that reason I aim at something like picture book, that is represented by words of a little.

英語版としていますが、タイトル通り『四季の便り』として、日本語と英語の併記で四季折々のユーカリの姿を掲載しています。

Aromaphloia アロマフロイア』では、バラやアロマオイルなどユーカリ以外のものを掲載しています。

2/26/2010

挿し芽の経過

挿し芽の経過ですが、2月の7日に戸外に出してから3週間近くなります。

グロブルスですが、






過湿とはいえ温度が一定していたところから、いきなり寒い戸外に移すと葉傷みします。

この辺りで止まってくれるとありがたいのですが、どうなりますやら。




ハートリーフは、



この写真の分は、葉色が良かったので、ブログにアップしてきた分ですが、落ちた葉っぱは20日経過しても緑色ですが、本体は枯れてきています。



この写真の分は、元々葉色が少々悪く、ブログにはアップしていなかったハートリーフで、昨秋挿した分の最後の1鉢です。

早々に枯れてしまうかと思っていた分ですが、なかなかしぶとく、

戸外で大きい方の葉っぱが開きました。



この後、気温が低くても良いので、マイナスにならなければ、峠が越せそうなのですが・・・

2 comments:

  1. この画像のまんまやったら結構ええ感じなんとちゃうかな?
    うちのバオバブの挿し芽は目を離したすきにかなり急に痛んでしまっんで、目を離さずに見守ってやってください。
    見守るだけですよ。
    下手に手を差し出すと環境が変化してしまいますよ。

    元気に育ちますように!

    ReplyDelete
  2. koaramateさん、こんにちは。
    戸外で大きいほうの葉っぱがいい感じに開きましたので、期待している一品です。
    危ないと思った時は、ダメ元で放置に限りますよね。
    さすがの私でも、こいつだけは見守ってやろうと思います。
    ありがとうございます。

    ReplyDelete